こんにちは、show( @Show0205 )です。
今回は
そもそも衣装を揃えるのはなんで?
マーチングっていうとごっつい衣装しかダメなの?
正直そこまでお金かけたくないんだけど…
といったマーチング衣装に関しての疑問に答えていきたいと思います。
既存のチームにはあまり関係ないかもしれませんが、
これからマーチングバンドを立ち上げたい
小学校・中学校で導入したい
といったマーチング初心者というより、マーチングバンドをこれから運営していこうとしている人向けの記事です。
これを読めば衣装に関しては完璧です♪
ではさっそくいきましょう!
マーチングをする時の衣装はどうすべきか?
ぶっちゃけていうと、なんでもいい。です。
流石にこれだと答えがぶっとびすぎているので解説していきます。
マーチングにおける衣装とは
見た目の全体的調和を図る
です。
ドリルなどの動きもあるのですが、もっと始めの見た目ですね。
つまり、ファーストインプレッションってやつです。
この最初の第一印象で
「おっ?上手いのかな?」
と思わせる事も可能です(笑)
逆にみんなバラバラだと
「なんじゃこら」
となってしまう事もあります。
というか、ここらへんはマーチング関係なく団体競技はみんな衣装を揃えているので特に問題ないと思います。
ちなみにファーストインプレッションが大事なのはメラビアンの法則というものが関係しているみたいです。
興味ある人は見てみて下さい。
なので、冒頭にぶっちゃけた答えを正しく言うと、
衣装が揃っていればなんでもいい
です。
どういう衣装で揃えればいいの?
ここはまちまちですね。
いわゆる「マーチング!」っていう衣装もありますし、ざっくり簡単に着られるタイプもあります。
いわゆるマーチングって思われるのはこれ↓
こういう系統の衣装はちゃんと揃えるとなるとそれなりにコストがかかってきます。
マーチングって一人でやるものではないのでかなり痛い出費になります。
一番高い出費は楽器になると思いますが…
ビブス的なやつもあります。
これは学校関係者用のサイトなので個人購入は難しいかもしれません。
要確認ですね。
簡単に着られるっていうのを考えると、街角にいるこういうやつ↓
これを布で作ればOKなわけです。
ちょっとミシンが使える人がいれば比較的安価で簡単に作成出来ます。
ちなみに僕がいるマーチングバンドはこういうタイプです。
学校等でマーチングを始めるってなっても費用は児童・生徒負担にはならないと思うので抑えられるところは抑えたいですよね。
アイデア次第で抑えられるかと思います。
衣装ってコストに関わる所なので重要ですね。
1人10,000円でも50人いれば500,000円かかるし…
過去に指導に行った事がある小学校では体操着でやっていたので最初に関してはそこまで考えなくてもいいのかもしれません。
コンテストに出る事を考えるのであれば話は変わってきますが…(笑)
どこで買えばいい?
実際にどこで衣装を買えばいいの?
という質問が出てきそうなので以下をご参考下さいませ。
ウインバードマーチングバンドユニフォーム
※入門的な位置づけな気がします。色々種類があるので各種参考にもなります。
フェスティバルゲート
※幼児サイズから扱っています。
鼓笛服.com
※名前は鼓笛服ですが、鼓笛隊も立派なマーチングバンドです。
日本パレード
※子ども用の分かりやすいマーチング衣装があります。もちろんカスタムもOK
DYNASTY JAPAN for Marching
ここは超本格派でガッツリやるならって感じです。
楽器も揃っています。
Chacott
※「吹奏楽・マーチング」のwebカタログに記載されています。
学生服と体操服のトンボ
※学校関係者用のサイトなので個人購入出来るかは不明です。
ざっくりとこんなところでしょうか。
購入するにしても作成するにしても、イメージ固めの為に見てみるのもいいかもしれませんね♪
色々なチームの衣装を見て考えたいっていう人はマーチングバンド全国大会を見に行くといいかもしれません。
毎年12月なのでもう終わってますが…
まとめ
結局のところは、
揃って見えるのが大事
というところですね。
その上で衣装はなんでもいい。というのが僕個人の考えです。
とはいえ、どうしたらいいのか分からないっていう人もいると思うので…
マーチングに関するご相談はいつでも乗れますのでご連絡下さい!
もちろん衣装だけじゃなくてコンテ作成や楽器の選別、練習方法などマーチングに関わる事ならなんでもOK。
ぜひぜひお気軽にご連絡くださいませm(_ _)m
ではまた~♪